箱根にいます

箱根に来てます。
ただ今朝ごはん。
帰ってから旅レポしまーす。
ところで携帯がホテルの部屋では全くつながらず…。
でもオットーのはきちんと電波入ってるのに。
同じFOMAなのになーぜ?
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-30 08:13
| つぶやき
散歩日和な日
日暮里駅前の新しいビルにエドウィンがオープンしたので
どんなかなーと行ってみた。
4Fのフロア全部使っているので、かなり広いです。
なかなか使えそうだ。
でも、日暮里には小さいエドウィンのお店が昔からあって
そっちの方がわし的には慣れてる分買いやすいかもなー。
しかし前日にこんなレセプションやってたんだ。
もこみち君とアンナちゃんが来てたのかーーーー!!!!!!!!
そして、天気も良いのでこのまま根津神社まで散歩することに…。
ちょっとした運動!運動!
谷中銀座を抜けて根津へ。

谷中銀座手前にある藤の木。
もうきれいに咲いてました。
お休みだからか谷中銀座は混んでました。
そしてもちろん根津神社もかなりの人出でした。

やっぱり、お花の方はもう終わり気味です。
今年は早い…というか最近はGWまでもたないなぁ。
つつじも鑑賞した所で少しばかりつかれたので
芋甚のモナカアイスを食す。
これ大きさも小降りでちょうど良いし、
お値段は110円ととってもリーズナブル。


上は小倉で下がバニラ。
どっちも旨い!
そして、ぐるっと回って日暮里方面へ。
途中に猫カフェを発見。
店内をちょっと覗いた雰囲気では、あまり広くなさそうでした。
店内には2匹のニャンが居ました。


お店の扉の上部分がキャットウォークになっていて外から見れます。
今日は、黒猫ちゃんが居ました。


フードの上は猫ちゃんが楽しく歩いています。
お店の建物は住居スペースなのかアートギャラリーなのかわかりませんが
猫をデザインした扉が眼を引きます。
このお店は『猫町カフェ 29』というお店です。
今度はぜひ入ってお茶でも飲みたい。
そして、みかどパンを横切り谷中霊園を通って日暮里へ。
結構歩きました。ちょっと疲れたよ。
でも散歩には良い季節です。
またどこかテクテク行こう。

みかどパンって本当に絵になるなー。
ここだけトトロの絵に出てきそうだと思うよ。
どんなかなーと行ってみた。
4Fのフロア全部使っているので、かなり広いです。
なかなか使えそうだ。
でも、日暮里には小さいエドウィンのお店が昔からあって
そっちの方がわし的には慣れてる分買いやすいかもなー。
しかし前日にこんなレセプションやってたんだ。
もこみち君とアンナちゃんが来てたのかーーーー!!!!!!!!
そして、天気も良いのでこのまま根津神社まで散歩することに…。
ちょっとした運動!運動!
谷中銀座を抜けて根津へ。

谷中銀座手前にある藤の木。
もうきれいに咲いてました。
お休みだからか谷中銀座は混んでました。
そしてもちろん根津神社もかなりの人出でした。

やっぱり、お花の方はもう終わり気味です。
今年は早い…というか最近はGWまでもたないなぁ。
つつじも鑑賞した所で少しばかりつかれたので
芋甚のモナカアイスを食す。
これ大きさも小降りでちょうど良いし、
お値段は110円ととってもリーズナブル。


上は小倉で下がバニラ。
どっちも旨い!
そして、ぐるっと回って日暮里方面へ。
途中に猫カフェを発見。
店内をちょっと覗いた雰囲気では、あまり広くなさそうでした。
店内には2匹のニャンが居ました。


お店の扉の上部分がキャットウォークになっていて外から見れます。
今日は、黒猫ちゃんが居ました。


フードの上は猫ちゃんが楽しく歩いています。
お店の建物は住居スペースなのかアートギャラリーなのかわかりませんが
猫をデザインした扉が眼を引きます。
このお店は『猫町カフェ 29』というお店です。
今度はぜひ入ってお茶でも飲みたい。
そして、みかどパンを横切り谷中霊園を通って日暮里へ。
結構歩きました。ちょっと疲れたよ。
でも散歩には良い季節です。
またどこかテクテク行こう。

みかどパンって本当に絵になるなー。
ここだけトトロの絵に出てきそうだと思うよ。
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-27 18:43
| つぶやき
明日オープン!
上野のヨドバシカメラが
場所をもうちょっと駅前に移動して明日オープンする。
聚楽(こっちにもあった)の古いビルがあった所。
前を通ったけどまだ何か色々作業していた。
明日オープンなのに大丈夫かい?

ビルの前には山積みの荷物とかゴミとか。

立派なビル。少々薄っぺらい。
飲食店とか入るんだろうか?
その辺りは不明だがちょっと期待です。
場所をもうちょっと駅前に移動して明日オープンする。
聚楽(こっちにもあった)の古いビルがあった所。
前を通ったけどまだ何か色々作業していた。
明日オープンなのに大丈夫かい?

ビルの前には山積みの荷物とかゴミとか。

立派なビル。少々薄っぺらい。
飲食店とか入るんだろうか?
その辺りは不明だがちょっと期待です。
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-25 23:46
| つぶやき
思ってたよりもキレイ?
水道橋に用事があって行った。
神田川にそって飯田橋方面へ。
ドーム方面は何度も行った事あるけどこの辺りは、ほとんどお初。
しみじみと久しぶりに神田川を眺めたが
思っていたよりもキレイかも。
春は桜が咲いてキレイなのだろう。
あ、でもちょっと臭ったけど(これからもうちょっと臭うかも)。

川沿いにはアイガーデンテラスなんてのもあった(もう5周年らしいが)。
そこに入っているイタリアンのお店の名前ちょっと気になりますわ〜。
追記:連続投稿ガンバル。
面白くなさそうでもとりあえず記事にする(えーそれでいいのか?)!
神田川にそって飯田橋方面へ。
ドーム方面は何度も行った事あるけどこの辺りは、ほとんどお初。
しみじみと久しぶりに神田川を眺めたが
思っていたよりもキレイかも。
春は桜が咲いてキレイなのだろう。
あ、でもちょっと臭ったけど(これからもうちょっと臭うかも)。

川沿いにはアイガーデンテラスなんてのもあった(もう5周年らしいが)。
そこに入っているイタリアンのお店の名前ちょっと気になりますわ〜。
追記:連続投稿ガンバル。
面白くなさそうでもとりあえず記事にする(えーそれでいいのか?)!
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-24 16:50
| つぶやき
フルーツが食べたい
フルーツが食べたいと思うと、こちらのランチを食べます。
「フルーフ・デゥ・セゾン」
秋葉原からちょっと入った所にあるフルーツパーラー。
秋葉原の雰囲気からはちょっと想像出来ない渋いお店。
こじんまりしていてとても落ち着けます。
フルーツがのったランチセットは900円。
パンも美味しくおかわり出来るのでお腹いっぱいになります。
パフェもあるのだけど(こっちがメインだと思うが)
残念ながらまだ食べた事がない。
近いうちにパフェが食べたいなーと思っとりますー。

ライブドアの口コミも参考にどうぞ。
「フルーフ・デゥ・セゾン」
秋葉原からちょっと入った所にあるフルーツパーラー。
秋葉原の雰囲気からはちょっと想像出来ない渋いお店。
こじんまりしていてとても落ち着けます。
フルーツがのったランチセットは900円。
パンも美味しくおかわり出来るのでお腹いっぱいになります。
パフェもあるのだけど(こっちがメインだと思うが)
残念ながらまだ食べた事がない。
近いうちにパフェが食べたいなーと思っとりますー。

ライブドアの口コミも参考にどうぞ。
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-23 16:08
| ぐるめ
そういえば
来週からもうゴールデンウィークなんだ…。
ついこの間はサクラ咲いたーと浮かれていたのに。
今年は一泊くらいでどっか行きたいと思ってますがどうかな?
今からでも休みでない日をからめればなんとか行けそうかな…と。
ところで、今日久しぶりに近所の図書館へ行ったのですが
なんとっ!全巻揃っていました(画像参照)。
「えらいっ!」
と褒めてあげましょう。

ついこの間はサクラ咲いたーと浮かれていたのに。
今年は一泊くらいでどっか行きたいと思ってますがどうかな?
今からでも休みでない日をからめればなんとか行けそうかな…と。
ところで、今日久しぶりに近所の図書館へ行ったのですが
なんとっ!全巻揃っていました(画像参照)。
「えらいっ!」
と褒めてあげましょう。

■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-22 18:51
| つぶやき
朝はトマトと牛乳で
最近、オットーは朝食にトマトを食べる。
「ショーケンばりに丸ごとトマトと牛乳で」
らしい・・・。
その話しをして直後、
「今の若い奴には通じないんだろうなぁ」
とボソリ。
そりゃそーだ。何年前のドラマだと思ってるんだ。
わしでも危ない。
あの有名なOPを観たのは再放送だし、
本編、実は知らないし。
そしてわいた疑問。食べていたのはトマトだけだったか?
ゆでたまごとか食べていなかったっけ?
で、動画サイトで探してみたらあったよーーー(便利な時代だな)。
あ、ゆでたまごじゃないじゃん。
人間の記憶っていいかげんだ。
久々OP観たけどやっぱカッコいいな(最近のショーケンはアレだが)。
音楽がイイ!!!!
※ゆでたまごじゃなく何だったかは動画を観てくださいー↓。

傷だらけの天使OP
「ショーケンばりに丸ごとトマトと牛乳で」
らしい・・・。
その話しをして直後、
「今の若い奴には通じないんだろうなぁ」
とボソリ。
そりゃそーだ。何年前のドラマだと思ってるんだ。
わしでも危ない。
あの有名なOPを観たのは再放送だし、
本編、実は知らないし。
そしてわいた疑問。食べていたのはトマトだけだったか?
ゆでたまごとか食べていなかったっけ?
で、動画サイトで探してみたらあったよーーー(便利な時代だな)。
あ、ゆでたまごじゃないじゃん。
人間の記憶っていいかげんだ。
久々OP観たけどやっぱカッコいいな(最近のショーケンはアレだが)。
音楽がイイ!!!!
※ゆでたまごじゃなく何だったかは動画を観てくださいー↓。

■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-21 15:50
| つぶやき
聚楽よ〜ん♪ by偽マリリン
上野の聚楽(聚楽台)が改築のため4月21日で閉店する。
まるっきり閉店という訳ではなくて2010年に生まれ変わるとのことだが、
今の店にもう一度ということで、行って来ましたー。
久しぶりの聚楽・・・年期入ってるなー。良く言えばレトロであるが。
閉店するからか、駅前だからなのか結構混んでました。
出入口近くの席になりましたが、禁煙席だったのでかえって良かったですよ。
以下、画像ですー。

ネオンも見納め。
光っちゃって訳分かりませんが〜。

見よ!このレトロなシールの貼られた出入口。

わりと暖かかったのでビール(゚д゚)ウマー。

電気ブランも飲んじゃった。
これ養命酒ーーーー。

窓から見える上野駅。
一緒に行った方は、実に40年以上ぶりの来店でめちゃくちゃ懐かしがっていました。
当時は、ラーメンを食べたそうですよ。
まさにALWAYS 三丁目の夕日だなー。
追記:タイトルの「聚楽よ〜ん」。やっぱ思い出すのはコレ。
ホテルの方のCMだったと思うけど。
まるっきり閉店という訳ではなくて2010年に生まれ変わるとのことだが、
今の店にもう一度ということで、行って来ましたー。
久しぶりの聚楽・・・年期入ってるなー。良く言えばレトロであるが。
閉店するからか、駅前だからなのか結構混んでました。
出入口近くの席になりましたが、禁煙席だったのでかえって良かったですよ。
以下、画像ですー。

光っちゃって訳分かりませんが〜。



これ養命酒ーーーー。

一緒に行った方は、実に40年以上ぶりの来店でめちゃくちゃ懐かしがっていました。
当時は、ラーメンを食べたそうですよ。
まさにALWAYS 三丁目の夕日だなー。
追記:タイトルの「聚楽よ〜ん」。やっぱ思い出すのはコレ。
ホテルの方のCMだったと思うけど。
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-17 16:11
| ぐるめ
オーマイガーッ
映画『クローバーフィ−ルド』を観た。
ネタバレになってしまうのでヘタな事書けないがちと感想を…。
公式サイトトップに出てくる注意書きにもあるように
ホームビデオで撮った風の演出なので揺れまくりの画面。
で、酔うかもとちょっとドキドキだったのですが何とか大丈夫でした(ホッ)。
なんせ、かつて『ファイヤーフォックス』
で酔ったわし…(何年前の話じゃ)。
あの空中戦で酔ったのだ。
感想ですが、面白かったー。わしは好きです。
HAKAISYAと副題が付いているくらいだから破壊者が出てくるのですがね。
全編、ホームビデオで撮影しその場に居るかと思わせる演出。
新し感はないけど最後までドキドキでした。
わしは単純なのでー。
「オーマイガーッ」ってわしも思わず叫ぶ。

追記:全然関係ないけど今日はオザケンの誕生日だったのですー。
おめでとう!!
ネタバレになってしまうのでヘタな事書けないがちと感想を…。
公式サイトトップに出てくる注意書きにもあるように
ホームビデオで撮った風の演出なので揺れまくりの画面。
で、酔うかもとちょっとドキドキだったのですが何とか大丈夫でした(ホッ)。
なんせ、かつて『ファイヤーフォックス』
あの空中戦で酔ったのだ。
感想ですが、面白かったー。わしは好きです。
HAKAISYAと副題が付いているくらいだから破壊者が出てくるのですがね。
全編、ホームビデオで撮影しその場に居るかと思わせる演出。
新し感はないけど最後までドキドキでした。
わしは単純なのでー。
「オーマイガーッ」ってわしも思わず叫ぶ。

追記:全然関係ないけど今日はオザケンの誕生日だったのですー。
おめでとう!!
■
[PR]
▲
by morinoisimatsu
| 2008-04-14 13:30
| 映画
以前の記事
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
最新のトラックバック
くちこみブログ集(国内旅.. |
from くちこみブログ集(国内旅行).. |
(呟) マイ家紋 |
from * k w a m e d .. |
美容院 原宿 |
from 福岡 美容院 |
伝承千年の宿 佐勘(宮城.. |
from ブログで情報収集!Blog-.. |
(呟) 移設を検討中 |
from ブログる |
続!憧れの『てんとうむし』 |
from 明星と平凡 |
(観) 神田明神 |
from ブログる |
(≧m≦)ぷっ! |
from ronpegs |
山手線駅メロ目覚まし時計 |
from ブログで情報収集!Blog-.. |
桜餅 |
from ブログる |
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな